カナダで出来るお仕事とは?
こんにちは!MEGです!
本日もご覧にいただきありがとうございます!
今回は、私がワーホリをしていたカナダで、どんなお仕事ができるのか?をお伝えさせていただきます。
色々とお仕事はありますので、ご自身の今までの経験やスキル等と比較しながら見ていただく良いと思います。
まず1つ目は、レストランです。(飲食業ですね!)
レストランと言っても様々な飲食店があります。
●カフェ
●日本食レストラン
●ハンバーガー屋さん
●韓国料理(多国籍レストラン)
●ポップコーン屋さん、アイスクリーム屋さん、ジュース屋さん等(ショッピングモールによくあるお店)
まず、とにかく早く働いてお金を稼がなきゃいけないという方には日本食レストランは向いています。
やはり日本語環境である事やチップをもらえる点では稼ぎやすいと思います。
また韓国料理屋さん(多国籍レストラン)は、日本人スタッフが少ない為に英語環境ではありますが、主にキッチンスタッフとして雇われるが多いです。
またカフェについてですが、カフェは大変人気の職業で倍率が高いです。日本でカフェで働いた経験のある方ですと雇ってもらえる可能性は高いかと。
海外のスターバックスで働きたい方は、応募はインターネットからになりますので、お気をつけください。履歴書を店頭で受け取ってもらえる事も稀にありますが、基本はインターネットからとなります。
次にポップコーン屋さん、アイスクリーム屋さん等の店舗は英語環境です。またこれらの店舗は求人のチラシを出してくれている確率も高く、分かりやすいと思います。私は結構、穴場では?と思っています。
2つ目は、販売業ですね。
●アパレル
●靴屋さん
●石鹸屋さん
●コスメショップの定員
●ドラックストア
●古着屋さん
これらの業種は、当たり前ですが英語力がかなり求められます。そして、日本でも経験があると尚良いです。店舗によってはインターネットからの応募になるところもありますので、要注意です。履歴書を配る際には応募方法も確認した方が宜しいかと思います。
また販売業は、たくさんのお客様を相手にするので英語力はかなり鍛えられると思います。
カフェの仕事は現地では本当に人気なので得る事が難しいお仕事です。
少し視点を変えて販売業にもチャレンジしてみる事をお勧めします。
3つ目は、ホテルなどの受付やハウスキーピングです。
こちらは、自分で探すのは正直、難しいです。
また求人をしているのはバンフ等といった自然豊かで、観光客がとにかく多い場所です。
受付になると英語力必須ですが、ハウスキーピングは、そんなに英語力が必要ではありません。
また住み込みで働く事が多いので、友達は出来やすくて楽しいかもしれませんね☺︎
4つ目は、オーペアです。
こちらは、お子様のお世話をするお仕事です。
応募をする際に保育士の資格を持っていると尚良いです。実際、保育士の資格を持っているかと聞かれると思いますのと、今まで子供のお世話の経験があるかを問われると思いますので、予め準備しておきましょう!
ほかにもたくさん仕事はありますが、ざっくり分けると上記の様なお仕事があります。
ちなみにカフェについて補足ですが、海外でどーしてもカフェで働きたい方は日本にいる間にカフェで経験を積みましょう!
多少、英語力がなくても雇ってもらえる可能性がかなり高くなるのは事実です。
私も現地でそういった日本人を多々、見てきました!
また自分の留学は自分でつくる物なので、上記以外の仕事にも果敢にアプライしてみる事をお勧めします★
意外なところでお仕事が見つかれば、それはそれで楽しい経験になると思います!
これから渡航される方は、是非、めげずにお仕事探しを頑張ってくださいね☺︎
では、明日も更新しまーす!
0コメント