ワーキングホリデーをするか悩んでいる方へ

こんにちは!
MEGです!本日もご覧いただきありがとうございます!

今回のテーマは、ワーキングホリデーに行くか悩んでいる方へ向けてお伝えしたい事があります。

皆さんは、何故、海外へ行きたいと思いますか?

色んな理由がある中で、"自分を変えたい、リセットしたい"という意見を持っている方いらっしゃると思います。

正直、海外へ行って、自分が変われたか?というと
"凄く変われた!!"とは言えないかなと…
例えば、海外へいって結婚をした。とか、海外で興味本位で始めた事がビジネスになったとか。
これぐらい大きな転機がない限りは、自分が変わったなと感じれる事は正直、少ないです。

但し、自分が経験をしてみて、私に対しての周りの反応は変わったなと感じます。
海外へ行って、帰国後、まず両親の私への反応が変わりました。以前は、私に対して、あまり興味を持っていなかったし、姉と私を比較する事がありましたが、私が海外生活を一年間やり遂げた事に感心していました。
また海外に対しても凄く興味をもってくれるようになりましたね!
次に友達からは、"以前にも増してパワーアップしたね"と言ってくれる人が多かったです。また私の海外生活に凄く興味を持ってくれました。
話していて楽しかったです★

次は、仕事です。
帰国後は、今まで気にも止めなかった求人を見たり、面接の際にも自分の海外生活の話しをする事で自分への評価も上がったような気がします。

あくまでもこれらは全て、私の主観であり、一部偏見もあるかもしれません。
ですが、海外へ行くことは、自分が変われるというよりも成長をしたという言葉の方が合っている気がします。
また自分が成長した事で、私に対しての周りの対応や反応というのは確実に変わったと思います。

ワーキングホリデーへ行く事に迷っている方がいらっしゃいましたから、変化ではなく、成長を求めると良いと思います。
そして、それは現地で苦労した分、自分に返ってきます。
出会う人や、仕事、全ての経験により、結果は変わってきます。
海外へ行ってみたいなと思っている方は、成長を求めて渡航してみてください★得られる経験は、全てかけがえのない素敵な事ばかりですよ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

では、明日も更新しまーす☺︎
ご質問などある方は、お気軽にコメントください。


留学アドバイザーMEGです。

こんにちは! ご覧いただきありがとうございます★ 留学アドバイザーのMEGです。 27歳の時に初めての海外でカナダ・トロントでワーキングホリデーを経験しました。 帰国後は、留学エージェントで三年間勤務。 自身の留学経験と留学エージェントでの経験、両方の視点からアドバイスをさせていただきます。 お気軽にご連絡くださいね★

0コメント

  • 1000 / 1000