今月、来月の渡航は延期しましょう(コロナ影響)
こんばんは。
かなりお久しぶりな投稿です。
今回は、これから渡航を希望されている方に向けて、コロナの影響がどれくらい渡航や留学に関わっているのかをご案内したいと思います。
まず、本日からカナダは入国が禁止となりました。
永住権を持っている方は、通常通り入国が可能ですが何日間かは隔離されるとの事です。
またカナダにある語学学校がオンライン授業での対策をとっております。
図書館も閉館、カフェも一時的に閉店。
レストランは、持ち帰りなどはオッケーですが、店内での飲食はできません。
トイレットペーパーやパスタ、お米などが完売状態。
例え、渡航ができても現地で通常の生活ができない事、また仕事も無い状態ですと、せっかくのワーホリビザも学生ビザも台無しです。
みなさん、自分の身を守ることに専念し、渡航は一旦、延期される事をお勧めします。
次にオーストラリアですが、現地にいる方のTwitter情報を見ていますと、勤務できる時間がどんどん削られているようです。
現地の方が、ほとんど外出しなくなった為にお客さんが来ないとの理由で、カフェやレストラン、ホテルでのハウスキーピングなどのお仕事をされている方は、シフトが急にお休みになっているようです。
また、ファームでのお仕事ですら、働けなくなってきています。
かなり深刻な状態です。
オセアニアにも影響は出てきています…。
また、クアラルンプールは、明日から閉鎖となるようです。
ほかにもアイルランド・オーストラリアでワーホリをしている方が知らない人からコロナのせいで、罵倒されたり、悪口を言われたなどの投稿もお見かけしました。
とても悲しいことですね…🥺
みんな、それだけ敏感になっているんだと思います。
今、仮に渡航できたとしても、残念ながら差別や偏見を受ける可能性も大変に高いです。
そして世界各国で、これから閉鎖や入国禁止などの対策がとられていくかと思います。
これから渡航を希望される方々は、毎日コロナ情報を確認し、渡航すべき時期をキチンと見定めましょうね!
私もこの件については、また投稿したいと思います!!!
まずは、取り急ぎ、シェアできればと思います🤞
では⭐︎
0コメント