ワーホリ行く前にフィリピン留学はどうですか?
こんにちは!MEGです。
本日もご覧いただきましてありがとうございます!
今回は、ワーホリでの自身の体験談ではなく、留学エージェントに勤めていた時の視点でお話しをさせていただきます。
みなさんは、ワーホリに行くと決めてから色々な準備をされてきたかと思いますが、実際、渡航されるまでには英語力って中々身につかないと思うんです。
何故なら、私達は日本人で日本語を毎日話すからです。
そもそも、何で英語が話せないかって、私達は赤ちゃんの頃から英語環境ではなく日本語環境にいたからですよね?!
お父さん、お母さんが毎日日本語で会話してるのをずーっと聞いている環境にいたから、私達は自ずと日本語が話せるようになりました。
今から英語をペラペラ話せるようになりたいと思ったら、まずは英語しか聞かない・話さないという環境をつくるしかないと思います。
でも大人になってから、積極的に英語を話す環境を得るのは、もう留学やワーホリしかないんですよね…
あとは、バックパッカーとか??!
でも急にカナダやオーストラリアの国へ行って、
"仕事探しはどうしたらいいんだろう"とか"友達できるかな"とか色々、不安になると思うんです。
ましてや、英語力もそんなにある訳じゃないし…。
私もワーホリに行く前は、そんな事をすっごく考えては不安に陥りました。
現地では失敗ばかりでしたが、それも良き想い出です。
さて結局、私が何を言いたいのかというと、先程のように不安になるのなら、少しは自分の英語力に自信を持って、カナダやオーストラリアに行きたくないですか?
自分の耳が少しは英語に慣れている状態で渡航したいと思いませんか?
もしそんな気持ちがある方は、フィリピン留学はいかがでしょうか?
私も留学エージェントに勤めてから知ったのですが、フィリピン留学はカナダやオーストラリアの語学学校に比べて、一日中英語漬けという環境で勉強が可能です。
また物価も安い為、カナダやオーストラリアの学校に比べると費用は抑えていく事ができます。
(但し、学校へ通う期間が長くなるほどに費用はかかります。)
フィリピンの語学学校では、マンツーマンの授業が絶対にあり、ほかにはグループレッスン、自習、宿題も多いかと思います。
本当に英語と向き合いたくて、TOEICの点数を短期間で上げたいとか、まずは海外に慣れて、英語も習得したい等という方にはお勧めです★
そして日本からフィリピンの往復の航空券も早めに取得できれば、4〜5万円で購入できると思います。
(時期によって異なるので、ご了承ください。)
学校のご飯も美味しいし、留学にきている生徒さんも韓国、中国、台湾、ベトナム、サウジアラビア等、意外に多国籍です。
ただ、今の時期は、コロナが怖いので注意して渡航してくださいね!
尚、フィリピンの学校は、寮での生活となりますので友達は出来やすい環境です。
そして、学校によってはバリスタコース、CAを目指す方向けのコース、ワーホリに行く方向けに英語の履歴書やフィリピンでお仕事経験が積めるコースをもっている学校もあります。
実際にフィリピン留学でお仕事経験を積んでからカナダへワーホリに行った方が現地で直ぐにカフェとアパレルの仕事をゲットしたという実績もあります!
ワーホリに行く前にフィリピンで英語に慣れておくと少しは自分に自信をもって次の国でワーホリができるかもしれないですね!
※フィリピン留学を推奨している訳ではございません。あくまでも選択肢の一つとしてご案内させていただきました。色んな学校がありますので、是非、調べてみると良いと思います。
その他、ご質問ございましたらお気軽にどうぞ☺︎
では、また明日も更新しまーす!
0コメント