留学に行く前に決めておくべきことがあります。
こんにちは、MEGです。
今日は、留学に行きたいなぁと思っている方へ
留学へ行く前に決めておくべき目的・目標の決め方についてお話しします。
まず、皆さんは何故、留学に行きたいと思いますか?
「海外の友達が欲しいから」,「海外で働いてお金を稼ぎたい」,「英語力を伸ばしたい」とか色々と理由はあるかと思います。
ですが、上記の理由は漠然とし過ぎています。
例えば、「英語力を伸ばしたい」という理由については、ビジネスで使えるぐらいの英語力が欲しいのか。TOEICでいうと何点ぐらいの英語力なのか、友達と会話できるぐらいの英語力を身につけたいのか。
なるべく目的・目標は1つに絞り、その中身を具体的にする事が大切です。
自分が海外へ行き、その目標をどこまでクリアできて、極めて帰国できるかが鍵です。
そして日本に帰国した時に初めて周りの友達や家族へ自分の成果をお伝えできると思うんです。
自分が少しでも成長したかったら、変わりたいと思うなら【具体的な目的・目標】を持ち、現地で行動しましょう!
ちなみに具体的な目標は何でもいいんです。
ローカルのカフェで働いて、来てくれたお客さん100人と友達になるとか。
ワーキングホリデー中に旅行をたくさんして、写真を撮り溜め、現地で写真展を開いてくるとか。
ビジネス英語を極めて、自分で履歴書作って、実際に現地の企業にアプライして短期間でも、雑用でも何でもいいから仕事してくるとか。
自分はこれだけの事をして、苦労してきたんです!!って胸を張って言えるような経験を積んできて初めて人は変われます!
皆さん、一度、【具体的な目標】を考えてみてください★
では、また明日も記事を更新したいと思います!
ほかに聞いてみたい質問があればお気軽にご連絡くださいね☺︎
※写真はカナダにあるスコーン屋さんです。
凄く美味しかった〜
0コメント